さくらら ~Surface Go と 30代ワーママ~

Surface Goで生活が一変!? イヤイヤ期の娘からSurface Goを守るのが私の使命!!

電動自転車Panasonicギュットの前乗せと後ろ乗せどっちも買った話

2歳の娘の保育園送迎用に電動自転車を買いましたヾ(≧▽≦)ノ

 

 

わが家の子ども乗せ電動自転車紹介

今回買ったのはパナソニックのギュット・アニーズ・DX(2019年モデル)で、子どもを後ろに乗せるタイプです。

実はこの自転車、わが家の2台目の電動自転車です…!

1台目はこちらのギュット・ミニ・DX(2018年モデル)赤で、前に子供を乗せるタイプで、子どもの1歳に合わせて買いました。1年間保育園送迎でとても重宝しました。 

↓すでに2019年モデルが出ているので、こちらはもう在庫の売り切りくらい。

2台も電動自転車を買ったので、その理由やそれぞれ使ってみた感想なんかをお伝えしたいと思います。

前乗せか後ろ乗せどちらがよいか

1歳児にはハンドルに組み込みの前乗せが最高だった

ギュットミニDXはハンドルにチャイルドシートが組み込まれています。

↓こちらは1歳の娘が乗っている状態です。

f:id:nnnskrnnn:20181227125022j:plain

1歳になった直後から保育園の送迎にこの前乗せ自転車を利用していますが、その頃から乗せるとなるとやはり前乗せ一択です。まだ赤ちゃん感の強い子どもの様子が見えないと正直怖いですし、公式にも、後ろ乗せは2歳~のメーカーが多いです。

2歳児にはギュットミニDXは既に小さかった

後ろ乗せに買い替えるきっかけの一つが、前乗せだと比較的小柄な娘でも2歳になった頃から窮屈になってきたことです。(真冬でかなり着込んでいることもあるかもしれませんが)

1歳時点で自転車が必須でなければ(車orベビーカーor抱っこ紐で乗り切れそうなら)、その後長く使える後ろ乗せがを買った方がよいと思います。

どちらが親が乗りやすいか

意外なことに、子どもを乗せて運転するには、前乗せのギュットミニDXの方が安定するし運転しやすいです。重心が前にあるので、ハンドルがふらつかず特に走行中は安定しています。

娘がイヤイヤ期で急に激しく暴れる時があるのですが、前乗せのギュットミニDXの方がふらつきません。後ろ乗せのギュットアニーズDXはふらついて危なかったので何度か急停止してしまいました。(急停止は危ないので、ゆっくり路肩に停まりましょう(; ・`д・´))前乗せだと暴れる予兆を察知してゆっくり停車できるというのも大きいかもしれません。

どちらが子どもを乗せやすいか

後ろ乗せが圧勝です。

前乗せの方が座席が高いので、子どもを高く持ち上げて乗せる必要があります。後ろ乗せは、レインコートを付けなければ子どもが大きくなれば自分で乗っている子もいます。

前乗せ→後ろ乗せにチャイルドシートを付け替える

1歳ですぐに使いたいのであれば前乗せを買っておいて、2歳になったころに後ろ乗せシートに付け替えるという手もあります。(これが一番現実的かもしれません)

わが家で2台目の電動自転車を買った理由

ここまでひっぱっておいて大した理由ではないのですが、、家族3人(私、夫、娘)でちょっと遠出するためです。

車をもっていないので、一台目の電動自転車を買ってから行動範囲がかなり広がりました。

これまで私&娘が電動自転車、旦那がふつうの自転車で出かけていたのですが、ふつうの自転車は予想以上に疲れるようで、旦那があまり出かけたがらなくなってしまいました( ;∀;)

そこで2台目の電動自転車を買うことにしました。

その後

とっても便利で、買ってよかったなと思っています。

平日の保育園送迎では、週に一回くらい娘が前乗せに乗りたいと言うのでギュットミニDXもたまに利用しています。

休日は家族3人で遠出できるようになりましたヾ(≧▽≦)ノ

 

 

www.nnnskrnnn.com

 

 


ワーキングマザーランキング


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村